-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

会社の敷地内にサウナ室があり、大変好評で活躍中です。


サウナ室は、完成していたのですが、水風呂がまだ完成していませんでした。
立坑掘削し、塩ビ管を水風呂の底まで持ってきて、下面だけコンクリートを敷き固めたところです。

次は、側面にコンクリートを流し込む準備に入りました。
普段の土木の現場の仕事の応用と再現を発揮しています。
完成したら、全体図で説明したいと思います。
まだ猛暑は続きますが、熱中症には、十分に気を付けましょう。
いつも坂口建設株式会社のブログを見て頂きありがとうございます。
今後とも、土木工事、管工事など頑張りますのでよろしくお願いします。
随時、求人も承ります。
こちらに関しては、ガテン職からお願い致します。

熱中症対策は、やっているつもりでしたが、最高気温の更新や11月まで猛暑が続く話を聞くと、新しい対策などが大切になると判断しました。

スポットクーラーも近年、技術の向上し現場に欲しいもののひとつです。
しかしながら、コストの問題があり、難しいところです。
今後、将来的に経費の中にくみ取れるような仕組みになるとよいですね。





あと、空調服などもいろいろあったのですが、風の強さやファンの位置など、工夫して良いと思いました。
一番求めていたところが、空調服の冷媒だったのですが、現状は、冷せるけど、大分弱いです。今後に期待したいところです。
まだ猛暑は続きますが、熱中症には、十分に気を付けましょう。
いつも坂口建設株式会社のブログを見て頂きありがとうございます。
今後とも、土木工事、管工事など頑張りますのでよろしくお願いします。
随時、求人も承ります。
こちらに関しては、ガテン職からお願い致します。